制作実績

テレビ番組やイベント等の空間を華やかに彩るアートオブジェ。
制作実績は多数ございますが、一部をこちらでご紹介しております。

制作実績
制作実績
制作実績
制作実績
制作実績
制作実績
制作実績

日本テレビ

≪バラエティ・報道≫

- レギュラー -
『1億人の対質問!?笑ってコラえて!』
『沸騰ワード10』
『行列のできる相談所』
『イチおし!プレミアム』
『歌謡プレミアム』(BS日テレ)

- スペシャル -
『はじめてのおつかい』
『うわっ!ダマされた大賞』
『24時間テレビ』
『THE W』
『BEST ARTIST』
『歌唱王』
『うわっ!ダマされた大賞』
『年間ミュージックアワード』
etc.

≪ドラマ≫

- 連続ドラマ -
『相続探偵』
『アンサンブル』
『ホットスポット』

- 過去 -
『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』
『マル秘の密子さん』
『若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-』
『潜入兄弟 特殊詐欺特命捜査官』
『放課後カルテ』

フジテレビ

≪バラエティ・報道≫

- レギュラー -
『今夜はナゾトレ』
『ホンマでっか!?TV』
『トークィーンズ』
『人志松本の酒のツマミになる話』
『みんなのKEIBA』
 『何か“オモシロい”ことないの?』

- スペシャル -
『FNS歌謡祭』
『人志松本のすべらない話』
『さんまのまんま』
『爆笑ヒットパレード』
『明石家サンタ』
『R-1グランプリ』
『川島明の芸能界(秘)通信簿』
『TEPPEN』
『FNSドラマ対抗お宝映像アワード』
『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』
『有吉をダマせたら10万円』
『ハモネプ』
『ただいま、コント中』
『ラフ&ミュージック』
『タイムリミットバトル ボカーン!』
『THE MANZAI』
『ドラフトコント』
『中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞』
『ものまね王座決定戦』
『ものまね紅白歌合戦』
『かまいたちのこっそり大富豪TV』
『上田晋也vs人気芸人トーク検定』
『THE BET』
etc.

- 過去 -
『森田一義アワー 笑っていいとも!』
『とんねるずのみなさんのおかげでした』
『めちゃ×2イケてるッ!』
『SMAP×SMAP』
『平成教育委員会』
『池上彰スペシャル!』
『実録!金の事件簿』
etc.

≪ドラマ≫

- 連続ドラマ -
『119エマージェンシーコール』
『秘密~THE TOP SECRET~』
『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』
『日本一の最低男』

- スペシャル -
『心はロンリー 気持ちは「・・・」FINAL』
『世にも奇妙な物語』
『ほんとにあった怖い話』
『教場』
『犬神家の一族』
etc.

- 過去 -
『君が心をくれたから』
『婚活1000本ノック』
『院内警察』
『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』
『パリピ孔明』
『いちばんすきな花』
『うちの弁護士は手がかかる』
『風間公親-教場0-』
『あなたがしてくれなくても』
『親愛なる僕へ殺意をこめて』
『silent』
『元彼の遺言状』
『やんごとなき一族』
『絶対零度』
『シャーロック』
『監察医 朝顔』
『ルパンの娘』
『ラジエーションハウス』
『コンフィデンスマンJP』
『モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-』
『コード・ブルー』
『HERO』
『ガリレオ』
『366日』
『ブルーモーメント』
『Re:リベンジ -欲望の果てに-』
『イップス』
『海のはじまり』
『新宿野戦病院』
『ギークス~警察署の恋人たち~』
『ビリオン×スクール』
『嘘解きレトリック』
『オクラ~迷宮入り事件捜査~』
『全領域異常解決室』
『スノードロップの初恋』
『わたしの宝物』
etc.

≪映画≫

『ミステリと言う勿れ』(2023)
『イチケイのカラス』(2023)
『コンフィデンスマンJP 英雄編』(2022)
『マスカレード・ナイト』(2021)
『ルパンの娘』(2021)
『コンフィデンスマンJP プリンセス編』(2020)
『コンフィデンスマンJP ロマンス編』(2019)
『翔んで埼玉』(2019)
『マスカレード・ホテル』(2019)
etc.

その他

≪バラエティ≫

『ダウンタウンDX』(読売テレビ/日本テレビ系)
『秘密のケンミンショー極』(読売テレビ/日本テレビ系)
『プレバト!!』(MBS毎日放送/TBS系)
『芸能人格付けチェック』(朝日放送テレビ/テレビ朝日系)
『乃木坂工事中』(テレビ東京)
『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京)
『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)
『人生、歌がある』(BS朝日)
『ボクシングナビ プレミアムラウンジ』(Prime Video)
etc.

スタッフ日記
スタッフの日常をつづっていきます。

キーワード検索 :  
イメージ

苔玉三兄弟
時間があったので苔玉を作ってみました。
土の配合はケト土7、赤玉土1、くん炭1、パーミュキライト1の割合。
苔にボリュームがあったために想像してたより大きくなっちゃいましたが、糸できつく縛って形を調整。
左からシェフレラ、アスパラ、ペペロミアです。
すぐに枯らさないように管理を頑張らないとね。

2023.7/20
京花園スタッフ MIYA

イメージ

以前から仕入れてみたいと思ってた八重のスカシユリ

名前はタイニーダブルユー

長くても30センチくらいしかないため、用途が限られちゃう

今シーズンも出荷終了とのことなので、思い切って購入

2023.6/18
京花園スタッフ MIYA

【夏が近づいて】

きております。いかがお過ごしですか?
近年の夏はコロナ下の影響で、あまりハジケきれていない方も多いのではありませんか?

私は日焼けするとすぐ赤くなり数日間ヒリヒリしてまたすぐに白く戻ってしまうので、あまりハジケませんので、通常運転でした。

さて、今年はフジテレビさんにて27時間テレビを復活させるということで、美術発注もどんどん来ているようです。

久しぶりに忙しい夏になりそうです!

2023.6.7
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

【G.W】

4月も半ばになり、私の花粉症も大分落ち着いて参りました。
この時期になると、ゴールデンウィークの予定でそわそわされている方も多いと思います。

私も子供を連れてどこかに行きたいなと思いつつも、やはり人混みが苦手なので、近場で‥となりそうな。

以前働いていたハウスメーカーではゴールデンウィークはかき入れ時の為、休みはありませんでしたが、近年のテレビ業界では通常運転のケースが多いですね。

※写真は、娘がiPadで描いた「チューリップと雨」

2023.4.20
京花園スタッフ shinsuke

【式典】

この時期は毎年、式典や入社式などが重なり、一年のうちで最も生花を大量に使う時期となっています。
昨今スタジオ装飾のほぼ9割がアーティフィシャルフラワー(造花)を用いたものとなっているので、非常に貴重なお仕事です。

先日、大量に仕入れた花の水替えをしていると、作業場が隣りの植木屋さんから

「なんか、花屋さんみたいだねー」

と言われました‥笑

よし、頑張ろう!!

2023.4.12
京花園スタッフ shinsuke

【ミントの日】

本日、3月10日 ミントの日だそうです。

苦手な人も結構多いですよね。
私は、アイスにちょこっと乗ってる葉っぱも食べちゃいます。

暑くなってきたので、チョコミンント味のアイス食べたいです。


2023.3.10
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

【スタッフジャンパー納品」

こんにちは。ひな祭りです。
我が家にも4歳の娘がおり、ひな人形を飾っております。
ちょいちょい「ひな祭り」の歌を歌っていますが、2番の歌詞があいまいです。
私もよくわかりませんので、二人でほにゃほにゃ適当に歌っています。

皆さんはちゃんと歌えますか?


さて、添付画像にある通り、本日スタッフジャンパーが納品されました。
前回の物より立派に見える‥。
着心地も良いのでお気に入りです。


2023.3.3
京花園スタッフ shinsuke

【春がみえてきました】

徐々にではありますが、春先の仕事が入ってきています。
春といえば桜ですよね。

東京の開花予想は3/18らしいです。(日本気象株式会社HP参照)

桜は好きなのですが、花粉が舞う季節なのが…。

突然治らないかな、花粉症。

2023.2.20
京花園スタッフ shinsuke

【スタッフジャンパー】

新年を迎え早1か月が経ちました。
気分を一新するために、スタッフジャンパーを新調しようと検討しています。
動きやすく、軽く、比較的安価で、耐水性があり…

ただいま各メーカー調査中です。

2023.2.6
京花園スタッフ shinsuke

【新年のごあいさつ】

2023年、明けましておめでとうございます!
(大変遅くなりました…)

昨年末から年始にかけまして、非常に多くのお仕事を頂戴致しまして、久しぶりに師走を感じました。
あの感じは、本当に久しぶりで、「あっもうすぐこのコロナも明けるのかな?」と思えた年末年始となりました。

年末に関しましては、昨年話題となったドラマ『silent』の5mクリスマスツリーも装飾させて頂きました。
(写真は権利の関係上、載せられません。番組Instagramに多く映っていましたので、ご興味ある方は探してみて下さい。)

今年は、どんな一年になるでしょう。楽しみです。

個人的には娘を連れて旅行に行きたいですね~。


2023.1.25
京花園スタッフ shinsuke

【スタッフ総動員でのお仕事】


こんにちは。
近頃めっきり寒くなって参りました。
着る物に困りませんか??


さて、昨日は某式典の装花を行ってきました。
テレビの番組装飾ではアーティフィシャルフラワー(造花)を用いることが多い為、
このような生の花を飾らせて頂く機会は大変ありがたいのです。

ほぼほぼ全スタッフ総動員で気合を入れて飾って参りました。
参加者の方々に喜んで頂ければ光栄です。


※写真は貼れません・・。ご了承ください💦


2022.10.19
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

コサージュソニックがかっこいい!

2022.8.10
京花園スタッフ MIYA

イメージ

【向日葵/ヒマワリ】

🌻属名も英名のサンフラワーも「太陽の花」の意味。

🌻古代インカ帝国では太陽の神のシンボルとされ、以来ペルーの国花となっている。

🌻高性種、矮性(わいせい)種、茎が直立のもの、分枝するものがある。

🌻中心部が黒紫色の『太陽』、よく分枝して花数が多い『バレンタイン』、矮性種(小さい種類)の『ビッグスマイル』の他に八重咲種、赤花種などさまざまなものが出回っている。

🌻原産地:メキシコ、北アメリカ中西部

🌻花期:6~10月 出回り時期:2~8月



🌻『花の辞典970種』参照🌻


夏を感じますね~。暑い!

2022.7.26
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

ちなみに水替え全くしなかったガーベラは、ピンピンしています。

2022.6.8
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

10日目ついに・・・。

水替えをしっかり行っていたガーベラが傷んでしまうという事態に陥りました!!

思っているものと異なるものになりましたが、非常に面白い結果でした。

ガーベラは茎の中が傷みやすいお花なので、それぞれの状態を見ながら日々お世話してあげることが大切ですね!


2022.6.8
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

東京地方は今日から梅雨入りしたそうです。
梅雨は好きになれないけど、紫陽花は好き。
写真はオランダ産のマーセペインLVです。
梅雨を感じさせる花の一つですが、
近年オランダやコロンビアから輸入すれば一年中入荷可能になりました。

2022.6.6
京花園スタッフ MIYA

イメージ

8日目
水から出した写真です。
水替えをしないと、水にバクテリア(細菌)が繁殖し、茎の内部が痛みます。
が、意外にも水替えしなくても現状状態が良いです。


2022.6.6
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

8日目
変化はありません。


2022.6.6
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

5日目
変化はありません。
土日はさみます。(土日は水替えともにありません。)
次回は月曜日。

2022.6.3
京花園スタッフ shinsuke

イメージ

4日目
またそこまで変化はありません。
現場からは以上です。

2022.6.2
京花園スタッフ shinsuke

| 前の20件 | 次の20件 |  [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ]  |